業務案内

Food
食品製造請負業務

弊社は、大手菓子メーカー様の食品製造の請負に特化し、菓子・米菓子の製造業務を行っております。
メーカー様のサポートのもと、品質や安全に十分配慮し、効率的な生産ラインで商品を出荷いたします。

製造請負とは?

製造請負とは?

製造請負とは、工場内の生産工程の一部や特定のライン、あるいは工場全体、検品・検査工程、物流など、特定の業務を他の業者に委託することです。

お客様の求める商品をしっかりと製造しなくてはいけないため、職人並の技術や柔軟性が求められます。

派遣とどう違うの?

派遣は、発注主の企業が派遣会社と労働者派遣契約を結び、派遣会社から人材を派遣してもらう契約形態です。

発注主は派遣会社と契約をし、派遣された人材に対して指揮命令を行って労働力を確保します。
雇用期間には定めがあり、給与は「労働力」に対して「〇〇×○時間」というように計算し、時給ベースで支払われます。

請負は、発注主の企業が請負会社と請負契約を結び、請負会社から成果物を納品してもらう雇用形態です。

報酬は成果物にのみ対して支払われ、契約期間などは定められていません。
どれだけの期間を雇用したのか?という作業時間での契約はなく、「Aという成果物に対して報酬を支払う仕組み」となります。

請負のメリット

  • ■人件コストを抑制
  • ■教育コストを削減
  • ■指揮命令のコストを削減
  • ■コア業務の強化
  • ■生産変動へのフレキシブルな対応
  • ■ローコストオペレーションの実現
  • ■長期的な外部人材の活用が可能
請負のメリット
Top